今年で3回目になる、川内村野生キノコ講習会がいよいよ5月20日からスタートです。
いつもより1回多いということで、ますます色々なキノコに出会えそうです。
詳しくは、野生キノコ指導者養成講習会の案内ページ(http://www.nougakujuku.com/kinoko/about.htm)をご覧下さいね。
暖かい日が続き、やっと本格的に山に入れそうなこの頃、川内村で発見したキノコ
第1号は「フクロシトネタケ」でした。胞子が面白い形をしていて、興味深いキノコです・・が、食の対象にはなりません(毒あり)。
本日はご苦労様でした。アミガサタケ、ハルシメジ今回の講座の目玉でしたが、参加者の一人が両方とも自宅の庭で採取してきてくれて一応安心。しかしこれからサプライズがまっていたとは誰が予想できたでしょうか。大量のハルシメジは一気に参加者をキノコ狩りにと陥れてしまいました。かなり充実した講座となりました。感謝申し上げます
投稿情報: タマゴタケ | 2007年5 月20日 (日) 20:42
皆様、お疲れ様でした。これからは梅の木の根元をキノコ目でながめることになりそうです。あんなに大量のキノコを採取できるなんてはじめての体験でした。キノコ講習会でなくて、キノコ狩り教室でしたね。
来月もまた楽しみです。
投稿情報: 冬虫夏草 | 2007年5 月20日 (日) 21:34
今日のハルシメジには、本当に驚きました。衝撃的な第一回講習会で、まだ興奮が冷めません。(目を閉じればハルシメジ・・。)
これから半年間、どうかよろしくお願い致します!!
投稿情報: roboro | 2007年5 月21日 (月) 14:56